取引結果:志し半ばでのプラス。
2020/8/5 3Q決算。
決算前に上げ過ぎ、見送る。





2020/8/6 買いを検討。
決算マイナスインパクト銘柄として載っているが、明らかにコロプラはマイナスの意味が不明。赤転ではなく、予想進捗率もコンセンサスも対前年比も良い。意図的な下げであれば、ここから面白くなる。






2020/8/7 買い!
- 前日の投げ売りから、さらに最後(?)の失望売りを見届けて買いで入る。
- 会社の業績は株価以上。
- 1年チャートで見て下落トレンドの状態。
- この先¥900をこのまま割り込んでくるようであれば下が見えなくなるので早々に撤退する。

↓終値。




2020/8/11 チャート推移。
想定通り上げた。明日以降も上昇が継続すれば理想的な展開。押目では買い増していく。

↓終値。



2020/8/13 チャート推移。



2020/8/14 チャート推移。
- ¥950越えてくれた、良かった。上はスカスカ、期待したい。
- ¥950か¥925が買い増しのライン。上抜けする前に押目をつけて買い増し出来たら理想的。



2020/8/21 買い直し!
¥981で売って、¥978で買い直し!
¥981で先日¥980で買った株が逆指値でささる。再度引け間際で¥981で買い増し。但し10日チャートの型が弱いので、¥970下まで落とす可能性も感じて少なめに買い増し。

⇩終値



2020/8/24 チャート推移。
¥960がサポートラインとして機能するか??



2020/8/25 チャート推移。
上げておいて¥1,000抜けたところで落とす。大口が買い増しを狙ってなのか、小心者が入ってきて早々に撤退したのか知らんが、この方が良い。ITFORとは違いまだ買い増しがあまり出来ていないので、このまま上げたらタイミングがない。おそらく明日以降で日経が一服するので、その連安したところで買い増していきたい。



2020/8/27 チャート推移。



2020/8/28 買い増し!
安倍総理の辞任が伝わり暴落。そこで買い増しする!
売りの見せ板が登場したので、タイミング見計らって¥947で買い増し。その後直ぐに上げて本日は引けた。

⇩1分後



↓引け後のチャート。



2020/8/31 チャート推移。
¥980を突破できるか??¥960もしくは¥950を支持線として守れるか??



2020/9/1 チャート推移。
寄付後は弱かったが、その後の展開は良かった。下値を切り上げ、終値は¥980を越えてきた。



2020/9/9 買い増し!
10日チャートの抵抗線上抜けを想定して¥948で買い増し。



2020/9/10 全て利確!
最後に¥938で買い増しをして、引け間際に全株数を¥941で利確。上値を下げてきて弱いからね、仕方ない。



その後について。
ズルズルと下げている。利確して正解だったね。

まとめ。
- 買ったところが絶妙だった。
- その後の買い増しもいいところで入っていった。
- 伸ばしたかったが弱いので利確。正解だった。
- 直近は広告が増えている。業績予想も進捗率も良く、おそらく好決算前に広告費を活用している可能性が高い。
⇩結論
引き続き監視下におく。¥900でまた買えたら嬉しい。
コメント