↓ダウの本格的な下落開始は11〜12月頃で想定中。
↓日経は8/20と10/6のどちらを一旦の底値として考えても、本格的な暴落はこの先に来る想定。
今日のチャート推移(2021/10/11)
日経平均株価。


(株式市場)

岸田砲が炸裂。

(日経平均先物手口)
海外勢。


国内勢。

香港ハンセン指数。
+487。


NYダウ。
−250。


NASDAQ。
−93。


為替(ドル/円)。


今日のチャート推移(2021/10/12)
日経。



(株式市場)

(日経平均先物手口)
海外勢。

国内勢。

香港。
−362。

ダウ。
−117。


ナスダック。
−20。


ドル円。
本日、利確。まだ長期で上昇トレンドを継続中だが、¥112辺りでまた入り直せば良いと思ったので一旦の利確。
買い:4/26、¥107.9。
売り:10/12、¥113.4。




米国国債10年。
1.566。


今日のチャート推移(2021/10/13)
日経。



(株式市場)

(日経平均先物手口)


ダウ。
±0。


ナスダック。
+103。


ドル円。


米国債10年。
1.540。


今日のチャート推移(2021/10/14)
日経。




(株式市場)

(日経平均先物手口)


NYダウ。
+534。


ナスダック。
+251。


ドル円。


米国債10年。


今日のチャート推移(2021/10/15)
日経平均株価。
10年チャート。

5年。

1年。

6ヶ月。

5分足。

(株式市場)



(高配当利回り銘柄)

(日経平均先物手口)


(投資部門別売買動向)


NYダウ。
ダウ10年チャート。

5年。

2年。

6ヶ月。

NASDAQ。
ナスダック10年チャート。

5年。

2年。

1年。

米国債10年。

商船三井のデイトレ(2021/10/14)
ソフトバンクか商船三井で悩み、商船三井で入る。
↓日経の場中。

↓ソフトバンクグループ。

↓商船三井。

⇩大引
▪️売り、プラス。


(↓日経)

(↓ソフトバンクグループ)


コマツのデイトレ(2021/10/15)


⇩大引
(↓日経)

コマツ5分足。

コマツ6ヶ月。

ソフトバンクグループのデイトレ(2021/10/15)

⇩大引
(日経)

ソフトバンクGの5分足。

ソフトバンクGの6ヶ月。

任天堂のチャート(2021/10/11〜10/15)
2021/10/11。

2021/10/13。


2021/10/15。
3年チャート。

6ヶ月チャート。

コメント