↓ダウの本格的な下落開始は11〜12月頃で想定中。
(イメージ訂正中)
↓日経は8/20に押目を形成、本格的な下落は来年の3月頃で想定中。
(イメージ訂正中)
今日のチャート推移(2021/10/4)
日経平均株価






(マザーズ)


香港ハンセン指数。


NYダウ。





NASDAQ。



今日のチャート推移(2021/10/5)
日経。
ボリンジャーバンドの−3σへ触れてきた。




(株式市場)


(日経平均先物手口)


香港。
+80くらい。

ダウ。
+311。


ナスダック。
+178。


ドル円。


今日のチャート推移(2021/10/6)
日経。



(株式市場)

いや、岸田ショックが原因だろ。

(日経平均先物手口)


香港。
−137。

ダウ。
+102。


ナス。
+68。


ドル円。


今日のチャート推移(2021/10/7)
日経。



(株式市場)

(投資部門別売買動向)
相変わらずの海外投資家と個人の逆相関。海外の売りがすごいな、そして個人の買いがすごいな。


↓その間の日経の動き。

(日経平均先物手口)
海外勢。

国内勢。

香港。
+735、跳ねた。

ダウ。
+337。


ナス。


+152。
ドル円。


今日のチャート推移(2021/10/8)
日経。



(株式市場)

岸田さんの所信表明でKIZUNAショック下げ。

(日経平均先物手口)
海外勢。


国内勢。

香港。
+136。

ダウ。
−8。


ナスダック。
−74。


ドル円。


商船三井のデイトレ(2021/10/5)
■買い、プラス。

⇩大引
くやしいねぇ~、もうちょい我慢できたらねぇ~~。


任天堂のデイトレ(2021/10/5)
■①買い、プラス。

■②買い、マイナス。

大口はさすがだと感心した。ここ(¥48,830)を割ったらキツイというところでヨコヨコで下への売り圧力を貯めて、一気に雪崩をおこす。後場の展開は想像はしたけど、イメージは出来なかったなぁ。

⇩大引





(ボリバン)


(信用残)

キッコーマン(2021/10/5)


チームスピリットのデイトレ(2021/10/9)
↓日経が上げてきたので、

会社のトイレで見たら良さそうなので入ったけど、上がらなかったね。
▪️買い、マイナス。

(大引)


コメント