ENEOSの株価チャートと取引履歴

【個別株チャート】

更新履歴:2020/11/13

⇩あわせて読みたい⇩

【帳簿を作成しないと経費や節税が認められない??】

会社情報

【決算】3月
【設立】2010.4
【上場】2010.4
【特色】17年4月に東燃ゼネラルと経営統合、国内シェア5割の石油元売り首位。銅など非鉄事業兼営
【連結事業】エネルギー84(-2)、石油・天然ガス開発1(-29)、金属10(4)、他5(8)
【海外】21 <20・3>
【復 調】銅価低水準でチリ・銅鉱山の利幅縮小。石油精製はコロナ影響でガソリンやジェット燃料販売量減。だが、燃料油マージンは改善。在庫評価損も減。前期の石油開発の大型減損剥落し、営業黒字回復。
【再エネ】東急不動産や関電などと再エネ拡大ファンドを設立、主に国内の太陽光発電所に投資し、総資産4000億円を目指す。新電力Looop社と資本業務提携。
【業種】 燃料・資源 時価総額順位 1/44社
【仕入先】―
【販売先】―

 

財務状況

減収増益。売上高の落ち込みはひどいが、営業益は改善。

業界的なものなのか、自己資本比率が低い。有利子負債比率も約104%で100%超えている。こんなものなのか??大丈夫なのか??

2020/11/11、中間発表。

対前同でも減収減益。但し通期予想は上方修正。前期は下期で落としてきたので、今期も下期に注視。

 


進捗状況

2Qで50%未達、対前同との実績と比較しても低い。

 


株主優待

なし。

 


信用残高

買い残が思った以上に多い。¥350を割った際は、10/30で増えた買い残が崩れてさらに下へ行く可能性がありそう。

機関投資家による大口の空売り保有は、バークレイズが解消して無し。

 


ニュース

2020/10/26、菅政権の国策期待。

2020/11/11、中間発表。

2020/11/11、配当金高利回りベスト30。

 


チャート推移

2020/11/13時点。

過去10年チャートで最安値の水準。

 


まとめ(今後の予想)

  • 業績は対前同で減収増益の予定、売上高の落ち込みがひどい為、もし赤字着地となったら目もあてられない。
  • 進捗率は良くはない。
  • 信用買い残が多い、しこっている。
  • 株価のチャートは最安値の水準。
  • 菅政権の国策である脱炭素関連の銘柄。
  • 太陽光へ投資。

⇩結論

業績や進捗率、信用倍率を見る限りまだ様子見。但し国策銘柄として物色されて、さらに決算内容が後押しすれば面白くなる。

 


取引履歴

次のページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました